イラストレーターで文字を縦書きにする方法
2021/09/01

この記事の目次
文字を縦書きにする方法
手順1

ツールパネルから「文字(縦)ツール」を選択します。
手順2

アートボードをクリックすると、テキストが入力できます。
これで完成です!

横書きの文字を縦書きに変更する方法
手順1

作業の途中で横書きから縦書きに変更したい時もあると思います。
そんな時でもわざわざ書き直す必要はありません。
まずは横書きのテキストを用意し、テキストを選択した状態にします。
手順2

メニューバーの「書式」→「組み方向」→「縦組み」と選択していきます。
手順3

テキストが縦書きに変更されました。
これで完成です!

補足1の1

前回のままだと英字は横向きのままで見づらくなっています。
英字も縦書きに変更することができます。
まずは英字部分を選択します。
補足1の2

オプションバーの「文字」をクリックして文字パネルを表示させます。
次に文字の回転の項目を「90度」に設定します。
補足1の3

英字も縦書きに変更することができました。
これで完成です!
